最近多いのが、旦那のスマホ携帯に浮気メールが見つかること。
スマホや携帯をロックすることなく、
妻に浮気メールを見られるケースが本当に増えています。
LINEやSNSやがこれだけ普及したし、
いままでのショートメールもいまだに活用されています。
もし、旦那の浮気相手と示談するなら、
メールでもいいかもしれません。
でも、浮気相手が誰かを特定するのが困難
もし、特定できたとしても、「浮気の事実はない」と言い切られては
妻としては何もできません。
旦那の浮気メールをつかんだくらいでは、
思ったほど立場が有利ではないのです。
そして、仮に裁判に持ち込んだとしても。。。。
浮気メールだけで証拠になりません。
これ悲しいでけど、事実です。
旦那の浮気メールで>離婚裁判をしても、慰謝料や親権、養育費で勝てません。
なぜか?
裁判所が認める浮気の証拠となるのは、
不貞行為
肉体関係があったことが浮気の証拠と見なされるのです。
旦那の浮気メールは、浮気現場をおさえた訳ではないから証拠にならないのです。
裁判で旦那の浮気証拠で認められるもの
裁判で浮気の証拠とは「不貞行為」があること。
不貞行為とは具体的に「肉体関係」
裁判で認められる浮気の証拠とはメールだけではなく、
不倫相手とラブホテルに入っていった写真などが必要。
浮気相手と不貞行為があった認められる証拠のこと。
ビジネスホテルの場合、打合せだと主張されることもあり、
ラブホテルでもその滞在時間が2、3時間であれば、不貞行為がおこなわれたと思われる時間となります。
つまり、裁判では夫(旦那)のメールは不貞行為の証拠となりません。
もちろん、示談として夫(旦那)に誓約書を書かせるとか、反省させるならメールでもいいかも知れません。
でも、もし夫(旦那)が浮気ではないと言ったら、それさえもできまません。
LINEで旦那の浮気メールが発覚した
まずは浮気チェックのため、探偵や興信所の浮気チェック項目で調べてみてください。
かんたんな浮気診断が無料で可能。
匿名(とくめい)なので安心。
まず相談すべきは弁護士ではなく、探偵の無料相談が確実。
弁護士さんは裁判所で認められる証拠があって、初めて有効となります。
単なる疑惑やメールのやりとりくらいでは、裁判所から証拠と認められないため。
「夫(旦那)の浮気メール」だけでは、慰謝料請求や離婚訴訟でも裁判所の判断は厳しいといえるでしょう。
このためプロである探偵・興信所に浮気調査(素行調査)を依頼して、
裁判所で認められる証拠(報告書)を作成してもらうと、かなり有利になります。
夫の携帯スマホに浮気の兆候のメールがあるなら、
まずは、探偵に無料相談から始めることが、問題解決の第一歩。